梅雨入り
前回の記事で週間天気予報は晴れマークばかりと書いたばかりでしたが、さっそく雨が降りました。
予報は晴れだったのに・・・
朝
新田Boysが早くに来て掃除機をかけてくれました。
ありがとう★
山郷駅から歩いてくる3人も様になってきました。
淡々と上って来て、3時になると淡々と当たり前のように降りていくようになりました。
逞しい。
少人数でしていた昨年度は次の週はあれして・・・とか割と大人も一緒にあれやこれやしていましたが、今年度はホントに大人の介入が少なくなりました。
ただプラプラと見守るだけ。
この日は写真を撮ってみたいというAtくんにカメラを託したりもしました。
今回のブログの写真のほとんどはAtくんが撮った写真です。
雨がパラパラ降る天気なので、自然みんな室内へ。
やっぱり雨が降ってしまうとちょっと狭いなぁって感じてしまいます。
なんとかしたいなぁとは思っています。
中で相撲したり
外で相撲したり
僕も何人かと相撲をとりましたが、Stくんがとても強い。
幼稚園まるたんぼうでNo.1という話ですが、納得の強さでした。
5歳のレベルではありません。お兄ちゃんに鍛えられてるわ。
Nrちゃんが持ってきたりかちゃん人形にうっとりしながら遊ぶ女の子たち。
とSoくん。
永遠のアイドル りかちゃん
なかなかお母さんから離れられなかった体験4日目のHnちゃんでしたが、下の「おむすびころりん」でお弁当をつめてもらって、Srちゃん、Mkちゃんと一緒にお弁当を食べていました。
いろんな面白い遊びにみんなをいざなうKhくん。
今日は病院ごっこの世界にみんなを連れて行ってくれました。
問診中。
将棋もレベルが上がってきていて、「美濃囲い」とか「あなぐま」とかいう単語が飛び交っていました。
この後チェスもしていました。
なんでもかんでもどんどん吸収していきますね。
子どもの伸びはすごい。
「人とからだ」の図鑑を見てニヤニヤするSkくん。
お母さんが赤ちゃんの授乳をしている写真を見てニヤニヤしているみたいでした。
「おいおい これ見てみなよぉ」とKzくんやSzくんに嬉しそうに紹介していました。
そんなお年頃ですよね。
楽しそうに笑ったり、ケンカして泣いてお姉ちゃんのところに行ったり・・・。
去年度は森のようちえん卒園の子は、自分1人の時間でも気にせずに淡々と自分のペースで自分のありたいようにあれる傾向にあるような気がしていましたが、段々と全体的にそんなような感じになってきているように感じます。
段々と雰囲気が出てきました。
自分の時間を過ごす。
自分の世界を生きる。
友だちと過ごしたり、自分1人で過ごしたり。
もうここ最近毎日サッカーしているものだからMkちゃんも上手になってきました。
昨日はHtくんとのワンツーで見事に僕をかわしゴールを奪うまでに。
ちょっと雨が止んだスキにおやつのパンを買いに行く集団。
近くにアイさんがあってホントに良かった★
いつも開催されない「会」ですが、この日はスタッフの方から子どもたちに相談したいことがあったので、一緒に相談聞いてくれる子だけが集まって話をしました。
自主参加なので、話をしたい人だけが集まる会。
だから話もスムーズだし、ストレスが無く、そしてスタッフと子どもで意見交換も出来ました。
話の内容は、「試しに土曜日に廃校になった小学校を使ってサドベリーをしたいのだけれど」
という相談でした。
こういう雨の日や、これから例えば人が増えてきたときに、よりたくさんの人数があってもへっちゃらな環境を考えていきたいからです。
もし、小学校を使えるようになったら、広い校庭もあるし、音楽室も、体育館も、図工室も・・・子どもたちが何か興味関心を持った時にパッと手を伸ばしたら届くところに色々なものがあるようになるのかな、と思います。
色々な状況や事情があるので、どのようになるか分かりませんが、明日月曜日にちょっと地元の役員さんたちと相談させてもらいに行く予定にしています。
3時からはスタッフミーティング
子どもたちは片づけ
なんとなく4時ごろまでみんな残って遊んだりしています。
なんかチャンバラの撮影をしていました。