6月10日、今年はじめての海遠足へ行きました!
遠足に行きたい
↓
どこに行くか、どのスタッフに同行してもらいたいか?
↓
予算はいくらで、どこから支出するか?
など、すべて生徒主体で考えます。
この日は、「海に行く」とだけしか
予定が決まっていませんでした。
ところが当日は残念ながら雨模様。。。
どうするのかなぁ、と
引率スタッフに選ばれた私(さと)とぎりちゃんは
見守りに徹していましたが、
メンバーのみんなは早々に雨の海には飽きたらしく(;’∀’)
男子A「午後は、こどもの国に行こうよ!クワガタとったりできるし、思い切り鬼ごっこもできるし、雨でも過ごせる場所があるよ!」
女子A「えーっ、こどもの国はちょっと。。。(-_-;)」
男子B「じゃあ、男子と女子で分かれて行動すれば?そのために、2台分のガソリン代とスタッフ二人の予算とったんだし!
女子B「いいよ。じゃあ、どのスタッフについてもらう?」
男子C「男子はいっぱい遊ぶから、体力のあるスタッフ~!」
女子A「私たちは~、駅周りでぶらぶらしたいからそれに付き合ってくれるスタッフ~!」
ということで、
「体力がある」と見られているらしい
わたし(さとちゃん)がこどもの国へ行きました(*´∀`)
というわけで、こどもの国チームの写真しかありませんが、
たのしい遠足となりました!
文章&写真:スタッフ佐藤陽子(さとちゃん)