火曜日の夕方、我が家のお隣さんの車庫で子猫が捨てられた。
誰が置いていったか分からないが、お隣さんが相談に来て、そのまま放っておくわけにも行かないし我が家に緊急避難することになった。
ということで水曜日から僕は子猫3匹と一緒にサドベリーに行っている。
喜んだのは子どもたちである。
子どもたちに子猫の排泄の仕方、授乳の仕方を伝授し、子どもたちは甲斐甲斐しくお世話をしてくれるようになった。
これで僕も日中の3時間おきの授乳&排泄から少し解放されたわけである。
それにしても、僕も子どもたちもこんな生まれて数日の子猫のお世話の機会は初めて。
お股を刺激しないと自分で排泄もしないというのは初めて知ったのである。
母偉大なり。
子猫のお世話をしてつくづく思うのである。
誰か貰ってくれる人はいませんか?
土曜日の現時点であと1匹貰い手を募集中です。
子どもたちはもちろん「サドベリーで飼いたい!」を連発ですが、ずっとずっと責任をもってお世話できるのか、というところでやっぱり不安は残ります。
う~ん 可愛い★
Htくんが撮影してくれました。
ぼちぼちじゃがいもを収穫しては食べる毎日です。
隣の田んぼの畦から水が漏れだしてしまうのと格闘の日々です。
そしてポテトチップスを作るのが最近のブームです。
掘りたてのジャガイモを良質な油で揚げるのですから、美味しくないわけがありません。
贅沢な一品
美作でこだわって農業している友だちのところから野菜が届きました。
さっそくこの日の給食担当を買って出てくれたきょんちゃんが調理。
美味しい野菜は、手を加えなくても本当に美味しい。
ぐっさんどうもありがとう。
中を覗くとトランプを使って足し算ゲームが行われていました。
せっせーの せっ
で出して出たカードの合計を素早く計算してシャウト。
早く正解をシャウトした人がカードをもらえる、という単純な遊び。
でもかなり白熱していました。
数字大好きなHmくんが年上のSrちゃん相手に健闘していました。
遊びの中にも学びあり。
でも実はどんなところにも学びの種って転がっているんだろうなと思っています。
どんなものにそれぞれがヒットしていくか。
そこが一番の楽しみ。
ま、そんなこんなで、サドベリーでない時間は我が家に今子猫ちゃんがいます。
3時間おきの授乳と排泄に追われるような日々。
そしてその隣では温めている有精卵がヒヨコになろうとしている。
生まれたばかりの我が家の娘含めて、お世話しなくちゃいけないひとがたくさんでてんやわんや・・・とブログ更新が遅れている言い訳を最後にさせてください。
でもサドベリーの子どもたちも、我が家の子どもも「赤ちゃん」から良い刺激をもらっています。
生き物を通じて感じることってたくさんあると思います。