「洋ちゃんって普段どうやって時間過ごしているの?」と聞かれることもあります。
ここ数年新田サドベリースクールのスタッフとして働かせてもらっていて、その「仕事」って実に色々あります。
「学校」の用務員さんのするような仕事から先生や校長先生がするような仕事まで、「新田サドベリー」にとってこれをしたら良いんじゃないかっていうことは何でもします。
でも、子どもたちと一緒に過ごしていて一番好きな時間は、子どもたちの「挑戦」を身近に観て感じることです。
子どもたちは日々その子その子の中で小さな挑戦・大きな挑戦を繰り返しています。僕もその挑戦の渦中に入り込むこともあります。
例えば最近はMちゃんが毎日「洋ちゃん、カタンしよう!」と声をかけてきます。
カタンとはドイツ発祥のボードゲームで島において資源開発しながらその資源を使って自分の領土をどんどん発展させていくという、交渉有り、戦略在りの思考力を使うゲームです。
奥が深く、なかなか難しいゲームなのですが、毎日毎日2人~4人でゲームをしていくうちに、Mちゃんはとってもカタンが上手になりました。
どうしたら勝てるかな?洋ちゃんのいつもの戦略は○○だから、このマップでいうとここの資源を押さえておくのが得策かしら・・・
などなど
様々な思考を巡らせて挑んできます。
大人の僕も本気を出して5分5分の闘いが出来るようになってきました。
Iちゃんもトランプやセットというカードゲームを片手に色々な人とゲームを繰り返しながらその腕を上げてきています。
それぞれの生活のリズムを観ながら相手の都合の事も考えながら日々色々な活動&挑戦がみられます。
息抜きのゲームですが、ただの息抜きではない、そこに漂う何かしらのその子の想いが伝わってきて面白いです。
ロフトが完成したら完成したで、建物の模様替えや掃除が自然発生的に生まれたり。
自然と湧き出てくる想いに従って行動・活動していくことはなんて気持ちの良いことでしょう。
とにかく、毎日楽しく、充実した時間を過ごしています。
ありがたいことです。
そんな日々の喧騒の合間をぬって、月末に予定している説明会の広報活動として、新聞折り込みやポスター貼りなどをしに有志で鳥取まで出かけました。
途中ポニー牧場さんにお邪魔してお昼ご飯を食べたり
鳥取大学の食堂に潜入してお茶したり・・・。
自由に伸びやかに活動しています。