まっくろ交流

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
LINEで送る

21日木曜日、兵庫県市川町にあるデモクラティックスクールまっくろくろすけへみんなで交流に行ってきました。

発端はAちゃんがまっくろへの交流を提案したことからでした。

まっくろへ行きたい人を集ったら結果的に全員参加することに。

みんなで行けそうな日にち(スタッフが車を出せる日)を調整したり、まっくろへアポイントのメールを送ったり、参加メンバーに周知したりとして実現しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年見学に行かせてもらった時のトランポリンがとても楽しかったみたいで、2回目の子も今回初めての子もずーっとずーっとトランポリンを中心に時間を過ごしていました。

まっくろのメンバーもこの日が今年最後の開校日でしたが、「新田の子たちがくるから」と壊れていたトランポリンを一生懸命直して出迎えてくれたり、普段トランポリンで過ごしているであろう子たちも譲ってくれたりと、気遣いとおもてなしの心を感じました。

まっくろメンバーと一緒に「流行りの」氷オニをして遊んだり、一緒に焼き芋をして食べたりとそれなりに交流もして、また新田以外のデモクラティックスクールの空気感を子どもたちなりに大いに感じた時間だったのではないでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何がその子のその後の人生にヒットしてくるかは分かりませんが、こうして普段とは違うものを見たり感じたりすることはたまにはやはり良いことだろうと思います。

また今回はAちゃんが声掛け人となり、子どもたちの方で主体的に計画し参加出来たことも大きいと思います。

これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。(「論語」)

(あることについて知っている者は、それを好む者には及ばない。それを好む者は、それを楽しんでいる者には及ばない。)

新田サドベリーの子どもたちは「楽しい」を1つ大きなアンテナとして日々行動しているように感じていて、これは1つとても大切なことだなと思います。

僕もまっくろの子どもたちとサッカーや氷オニを通じて交流したり、まっくろのスタッフと昨今の「多様な学び」についての地域(自治体)の理解と動きについて情報交換が出来て有意義な時間でした。