バットは一生懸命振ってみる

IMG_2947
LINEで送る

この前の日曜日は登校日でした。

「新田集落の惣事にスタッフだけでなくメンバーも参加出来たらいいかもね。」

「週末の方が参加しやすいという家庭向けに週末も開校する日があったらいいかもね。」

「説明会も移動が制限されている昨今オンラインでしてみたらいいかもね。」

あーだったらいいじゃないか こーだったらいいじゃないか

の積み重ねのもと今の形があります。

蓋をあけてみたら、・惣事は来週に延期・「外部」からの体験者もいないとなんだかゆっくり、まったりとした1日になりました。

いつもとは違うゆっくりとした雰囲気のスクール

ま、そんな日があってもいいじゃないか。

IMG_3016

ゆっくりとお菓子作りをしてみたり、のんびりと動画をみたり、マインクラフトをしたり。

先月は参加者の無かった説明会&座談会

どうしたらもっと興味を持ってもらえたり、必要な人に情報が届いたりするかなと広報の形を考えてトライしてみたり。

この前の説明会&座談会も、説明会の方は参加者が無し

でも座談会の方は1組参加がありました。

IMG_3037オンラインで初めての試み。

上手に行ったところも、上手に行かなかったところも、チャレンジ無くしてはそのデータも蓄積することは出来ない。

「こうだったらいいな」と目指すものがあったとして、チャレンジ無くして道は拓けていかない。

失敗しないように先回りして先回りしてということではなくて、大事なのは失敗するかもしれないけれど果敢にやってみる事だと思います。

一生懸命バットを振ってみないとヒットは生まれない。

空振りするかもしれないけれど、その空振りが未来のヒットに繋がって行く。

しっかりと「こうありたい」という未来を見据えながらこれからもバットを振り続けていきたいです。

昨日は「夏休み前にお泊りしたい!」という新サ会での提案がありました。

ワーッとみんなが集まってきて、食事の事・声をかける対象者のこと・費用のことなど話合いました。

来週に手作りのお泊り会が計画されました。

どんなお泊り会になるのでしょうね。

見守っていきたいと思います。

楽しみです。

文:スタッフ 長谷洋介